サイト内
ウェブ

第8回 「地域・需要からエネルギーを見てみると」川北 秀人 氏

  • 2012年2月16日
  • 緑のgoo編集部
J-POWER エコ×エネ・カフェ
ワールドカフェ
問1:「誰と何を共有するとあなたは幸せですか?」
誰と何を共有するとあなたは幸せですか?

参加者の皆さんが「幸せ」を感じた個人的な瞬間を思い出すことから、今回のカフェはスタートしました。

「友だちと過ごす時間かなあ。就職活動を通じていろんなことを話して、いろんな視点を持つことを教えてもらって・・・。交流を通じて視野を広げてもらえる相手がいることが幸せだなあと思いました」「友だちや家族に悩みを共有出来た時かなあ。一人で抱え込まないでいいということの幸せってあると思います」「仲間と価値観を共有すること」「大切な人と、大切な何かに取り組む時間を共有したこと」「チームで一緒に取り組んで、達成感をシェアすること」。近しい関係にある人と共有する想いや体験があるということに幸せを感じるという意見。

幸せについて共有するひととき。テーブルもまた、温かな雰囲気に包まれます
幸せについて共有するひととき。テーブルもまた、温かな雰囲気に包まれます
幸せについて共有するひととき。テーブルもまた、温かな雰囲気に包まれます

「誰かと自分の持っているものを共有して役立ててもらえることも幸せですよね。最近はネットでもそういうことができるいろいろなサービスがある。子どもの服とかをレンタルし合うサイトとか」。相手が知らない人であっても、インターネットなどのサービスを通じて、それぞれの所有するものを役立て合うことを通じて「共有」を実現することから感じられる幸せ感。

思いついたことを模造紙に書き記しながら、テーブルのメンバーと意見を共有します
思いついたことを模造紙に書き記しながら、テーブルのメンバーと意見を共有します
思いついたことを模造紙に書き記しながら、テーブルのメンバーと意見を共有します

「抽象的なものでなくて、具体的なものを共有することが大事なんだろうな・・・。相手は、パートナーとか、大切な人とか。そういう相手がいることが幸せなのかもしれない」「子どもと遊んでいる時間に、幸せを感じます。子どもは成長していきますから、今しかない、かけがえのない時間を一緒に過ごしているのだなと感じる時に幸せを実感しますね」。幸せというのは、とても個人的な日常生活の中にあるものかもしれないという意見も多く見られました。

「幸せと感じること」についてこうして共有することもまた「幸せ」なのかもしれません
「幸せと感じること」についてこうして共有することもまた「幸せ」なのかもしれません
「幸せと感じること」についてこうして共有することもまた「幸せ」なのかもしれません

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。