サイト内
ウェブ

第18回 「手づくりの持続可能な暮らし方教えます」加藤 大吾 氏

  • 2015年3月12日
  • 緑のgoo編集部
J-POWER エコ×エネ・カフェ

取材日:2015年2月10日 

はじめに

「エコロジーとエネルギーのバランスのとれた社会の実現」。これは私たちの日常に密接に関係するとても 重要な課題です。エコ×エネ・カフェはこのテーマについて、ゲストの話をキッカケに気軽で真面目な対話を楽しみながら学 び合う場として2009年から始まったJ-POWERの社会貢献活動プログラムです。6年目に突入した今年度は「持続可能な社会」が テーマです。「エコロジー」と「エネルギー」の関係について改めて語り合い、私たちの豊かさや持続可能な社会のあり方に ついて考えていきます。

エコ×エネ・カフェ会場
エコ×エネ・カフェ会場
エコ×エネ・カフェ会場より

エコ×エネ・カフェにはJ-POWERとつながりを持ったさまざまな人が集まります。環境に関心がある人、過 去にエコ×エネ体験プロジェクトに参加したことのある人、企業でCSRや環境に関わる仕事をしている人、普段はエコのこと はあまり考えていないけれど友だちに誘われてやってきた人など、性別や年齢、活動分野を超えたさまざまな人たちが集まっ てあるテーマについての意見を交わし、つながりや絆を育てていくことを大切にしています。

参加者の皆さん
参加者の皆さん

今回はどんな対話が展開されるでしょうか。いよいよ第18回目のエコ×エネ・カフェのスタートです。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。