サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

ニコンF NikonF 1959

ニコンF NikonF 1959
2019年02月01日

今月の小諸日記は連載で日本の昔のカメラについて、カメラの写真とそのカメラで撮った写真を毎日更新中です。

 岩合光昭さんの著名な写真集に「日本の犬」と「日本の猫」というのがある。ニコンFを持ってたまたまサクラが満開の静岡県を訪れた。ある寺に綺麗なサクラが見えたので、ミツバチの写真を撮ろうかと登っていった。ところがそこは写真の名所のようでカメラマンがどっさり、プロみたいな人もいた。ミツバチの写真を撮ればサクラに近づくから、こういう場所では撮影不可能。それで急に思いついて、デジカメでニコンFの写真を撮ることにした。
 できあがった写真はご覧の通り。まねしたわけではないのだが、結果は岩合さんの写真に雰囲気が似ている。題して「日本のカメラ」。サクラと富士と日本を代表するニコンFである。
 ところでニコンFはニコンSシリーズのボディーを一眼レフ可したカメラである。1959年から1971年まで生産されたが、この時代はぼくの中学、高校、大学時代に相当する。当時はニコンFなど高嶺の花で、とうてい学生の身分では手にすることはできなかった。F2以降は使ったが、Fでの撮影は、今回が初めて。今度の本に載せるため購入したのだが、使ってみて、その使いやすさにびっくり。世界の報道カメラマンに愛用され、それまでプロ用はライカのレンジファインダーカメラというのを、プロ用ならニコンとと塗り替えたというのがよくわかる。
 露出計無しなので適当に勘で露出をきめてを撮影する。けれどピーカンの昼過ぎなら多分旧式のマイクロニッコール55mmで1/2倍の撮影でiso100ならF5.6,1/250でよいはずだ。こんなことも昔はわからず、露出計の付いていないカメラではカラーポジは撮れないと思っていたのであった。このカメラで撮った写真はこちら

関連タグ
クラシックカメラ
静岡県
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。