サイト内
ウェブ

第9回 「エネルギーと民意」柳下 正治 氏

  • 2012年3月15日
  • 緑のgoo編集部
J-POWER エコ×エネ・カフェ

取材日:2012年2月22日 

「エコロジーとエネルギーのバランスのとれた社会の実現」。これは私たちの日常に密接に関係するとても重要な課題です。エコ×エネ・カフェはこのテーマについてゲストの話をきっかけに気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合う場として2009年から始まったJ-POWERの社会貢献活動プログラムです。3年目となる今年度のテーマは「これからの日本のエネルギーの未来を語ろう」。エネルギーと暮らしの関係について、様々な領域の専門家をお招きして多角的な視点から理解や考えを深めていきます。

エコ×エネ・カフェ会場より
エコ×エネ・カフェ会場より
エコ×エネ・カフェ会場より

エコ×エネ・カフェにはJ-POWERとつながりを持った様々な人が集まります。環境に関心がある人、過去にエコ×エネ体験プロジェクトに参加したことのある人、企業でCSRや環境に関わる仕事をしている人、普段はエコのことはあまり考えていないけれど友だちに誘われてやってきた人など、性別や年齢、活動分野を超えた多種多様な人たちが集まってあるテーマについての意見を交わし、つながりや絆を育てていくことを大切にしています。

「環境政策には以前から関心がありました。日本のエネルギー政策がこれからどうなるかは重要な課題だと思いますので、参加者の皆さんと意見を交わすことを楽しみにしています」と話してくれたのは、学生の小塚さん。小塚さんは2010年に開催された奥只見のエコ×エネ・ツアーに参加したことがあるそうですがカフェへの参加は初めてだそうです。今回のゲスト、上智大学大学院地球環境学研究科教授の柳下正治さんは「対話を通じて新しいことにみんなで気づいていくことも大切ですが、その先の具体的な行動まで見えていない人が多いと思います。今日は皆さんとそこを追求していきたいです」と話してくださいました。柳下さんは環境政策を専門に循環型社会、持続可能な交通、気候変動問題を対象として、参加型による環境政策の形成に関する研究を進めています。

カフェへの期待を話してくれた小塚さん
カフェへの期待を話してくれた小塚さん
今回のゲスト柳下さん(写真中央)
今回のゲスト柳下さん(写真中央)
くつろいだ様子でカフェの開始を待つ参加者の皆さん
くつろいだ様子でカフェの開始を待つ参加者の皆さん
くつろいだ様子でカフェの開始を待つ参加者の皆さん

東日本大震災を経て、日本人の多くが自分たちの暮らしとエネルギーの問題をより身近に考えるようになりました。今回のカフェではどのような対話が繰り広げられていくでしょうか。いよいよ第9回目のエコ×エネ・カフェのスタートです。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。