小諸周辺ではヒメギフチョウはかなり広く分布しているが、標高の低いところでは、ある程度確実に見られる場所はいずれも極めて狭い場所だ。蓼科山や浅間山麓には広く分布しているが数がとても少ない。
この写真は4月4日に撮影した。4日はカタクリの花はまだ咲いておらず、チョウジザクラにやってきた。こんな小さな花をよく見つけるものだと感心する。
その後天気が悪かったり気温が低く日が多かった。ようやく先週になって数が増えたようだ。コロナの蔓延で、採集者がほとんどいなかったようで、来年はたくさん発生して欲しいなと思う。チョウジザクラに舞うヒメギフチョウのスロー動画をアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.