eスポーツ大会と企業紹介イベントを組み合わせた「eスポーツフェス&職業発見フェア」が5月11日、トクヤマ文化体育館(周南市江口1)で開催される。(周南経済新聞)
レースゲームをプレイする様子
主催は総合化学メーカー「トクヤマ」(周南市御影町1)と協力・関連会社12社。eスポーツをきっかけに中高生や保護者に地域企業を知る機会を提供し、将来の進路や働くことへの関心を高めてもらおうと企画した。
会場内では企業ブースを回るスタンプラリーを行い、一定数を回った参加者にはキッチンカーで使えるチケットを進呈する。出展企業は岐山化工機、協和工業、小早川運送、サンテック、周南システム産業、周南スイミングクラブ、西部設計、TDパワーマテリアル、トクヤマ海陸運送、御影建設工業、ナカノ、山一電設、トクヤマの12社。
eスポーツ大会は中高生限定で、3人1チームによる対戦形式。「ぷよぷよeスポーツ」「スーパーボンバーマンR2」「グランツーリスモ7」の3種目を用意し、午前と午後に分けて最大16チームで順位を競う。大会への参加は事前申し込みが必要。
トクヤマの百崎達朗さんは「eスポーツをきっかけに、地域にいろんな会社や仕事があることに気づく場になれば」と話す。
会場ではこのほか、地元民放4局(KRY山口放送、tysテレビ山口、yab山口朝日放送、FMYエフエム山口)のアナウンサーとパーソナリティーが、「働くこと」「仕事のやりがい」などをテーマに語るトークイベントも行う。
開催時間は10時~16時。入場無料。