栃木県の鬼怒川を訪れた。自然保護区に指定されている場所もあり、素晴らしい河川敷の環境が残されている場所も多い。このような環境には、他ではあまり見ることができない特殊な植物や昆虫が住んでいるから重要である。動植物保護地に指定されている場所ではツマグロキチョウがたくさん飛んでいた。
保護対象で採集などが禁じられている昆虫はフタモンマルクビゴミムシ、ウスバカマキリ、シルビアシジミ、カワラゴミムシ、コオイムシ、アオモンイトトンボ、ミヤマシジミ、ツマグロキチョウの8種のようだ。
ツマグロキチョウの飛翔、高速度動画をアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.