先週、オオルリシジミが舞うため池の草むらでオオヤマトンボが羽化していた。オオヤマトンボはオニヤンマによく似たトンボだが、仲間としてはオニヤンマの仲間ではない。都会の池にも住んでいて、飛んでいる姿は目にする機会は多いが、なかなかとまった姿を見ることができない。腹部の先が太く、飛んでいてもオニヤンマとはすぐ区別がつく。フィールドガイド 身近な昆虫識別図鑑にもオニヤンマに似たトンボというくくりのページに掲載。
今度小諸でこんな催しがあります。参加希望者は電話で下記まで
海野和男さんとみまき がたがた道を歩くよ
ー 人と昆虫と仲良く暮らせる所にしようー
6月16日午後1時半
会費 1000 円 珈琲付き
茶房 読書の森
主催 NPO 法人虔十公園林の會
連絡 茶房 読書の森 0267−25ー6393
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.