多分はじめて見る甲虫だ。ぱっと見て何の仲間かわからなかった。カッコウムシにしては寸胴だ。キクイムシの触角や目をカッコウムシみたいにしたような変わった形だ。
図鑑で調べたら、キクイムシの穴に潜り込んでキクイムシを食べるという記述があった。カッコウムシは他の小さな甲虫を捕まえて食べるものが多い。なるほどと、その形の意味が理解できた。
◎海野和男講演会「昆虫の世界」は6月29日(日)松本市の山と自然博物館で10時から12時。
◎海野和男写真展「小諸日記Part.4」神戸・元町アートギャラリーで開催中(6月13日〜7月2日)
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.