このクルミの木を撮りはじめたのは2003年3月21日のことだ。確か、その日にヨドバシに注文してあったEOS10Dが夕方に届いた。そこで何か撮影したいと思って外へ出た。その時に見つけたのがこのクルミの木だ。
以後、1昨年ぐらいまで3年間ほど、よくこの木を撮った。最近はすっかりご無沙汰で、小諸日記にも滅多に登場しない。今日は朝に久しぶりに訪れてみた。
E-3 12-60
◎TEPCO昆虫教室回53回は「昆虫の寿命」公開中。2月には第54回が公開されます。無料ですので是非みていただければと思います。
◎「昆虫たちの擬態」という本が出版されました。96ページフルカラーの写真集です。擬態の事例を数多く紹介しました。今までの本とのダブりもなるべく少なくなるようにしたので、資料としても、この本と昨年の「昆虫擬態の観察日記」をあわせて見れば、役に立つと思います。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.