2002年10月から2ヶ月ほどFinePixS2Proという富士の一眼レフを借りることができた。最初の一枚は
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200210/1033897734.html
当時はずいぶん話題になったハニカムCCDで1200万画素の絵を撮れるカメラだった。その画質には正直驚いた。特にアップでのボケの滑らかさには舌を巻いた。カメラボディーのスペックはNIKONの普及機のものだったことで操作性などではNIKONのD100やD1Xには及ばなかった。
カメラを返却する少し前の2003年1月上旬、雪の翌日の晴れた日に風に吹き上げられる雪煙を撮った
◎2月10日群馬県渋川10時よりでチ ョ ウ 類 保 全 シ ン ポ ジ ウ ム(ギフチョウ)。特別講演は日高敏隆さんとぼく。参加無料。案内のPDFはこちらからダウンロードできます。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.