明日からニコン国際フォトコンテストの最終審査。予備審査も入れると、まるまる5日もかけるという大がかりなものだ。
そこで今日は東京。事務所前のカンザクラは7分咲ぐらいか。昨年より2週間ぐらい早いと思う。メジロが多く、時々ヒヨドリがきてじゃまをしたりする。メジロは人よりヒヨドリの方がいやなようだ。
面白かったのは公園のドバトが何匹もやってきて、ヒヨドリの真似をして花の蜜を吸おうとしていたことだ。あんまり上手には吸えないようで、これは見ていて面白かった。ただ写真は完全逆光でやっとわかるかなと言った程度にしか撮れなかった。
zuiko Digital40-150にEC14を使った。35換算420mmだが極めて軽く、都会で鳥を撮るには便利だなと思った
◎2月の特別コンテンツは以前クラシックカメラで撮影した自然の写真です。毎日1枚の更新です。2000年から2002年頃の小諸日記でたくさんのクラシックカメラをデジカメで撮影しました。そのクラカメで撮影した画像です。リンクをクリックするとその写真を撮影した小諸日記のカメラやレンズのページが開きます。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.