せとうち夢虫館と同系列の新屋島水族館のプレオープンがあった。
古い歴史を持つ屋島山上水族館をリニューアルした物だ。屋島山上水族館は当時の日本初のドーナツ型水槽で話題となった。しかし建物の傷みなどもあり閉館が噂されたが、ドーナツ型水槽のあった場所にクラゲを美しく見せるコーナーができたり、館内の通路や壁も変わり、新しい現代風のアクリル水槽もいくつか追加されるなど雰囲気がすっかり変わった。
写真は新しい水槽でジャンプするイルカ。下はクラゲの展示。実物と大型映像がうまく配置されている(青い方が実物)。一般公開は23日から入場料おとな1200円、中高生700円、子供500円。
◎英知出版から発行されているIjという雑誌の1月号、生業対極インタビューに平間至さんとぼくが登場。
◎日本カメラ1月号団塊世代の思い出カメラに登場
◎日経BPから今月発行の「イロハソニー」という単行本の体験には色がある「緑の物語」に写真込みで8ページ登場。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.