明日夕方からニューギニアに出かけるので東京だ。今日は初めてE-500用で来月発売のオリンパスのデジタルズイコー35mmF3.5マクロをテストできた。
このレンズははじめから1.4倍のテレコンをつけて使うつもりだったので早速装着した。
心配だったのはテレコンをつけるとF4.5になってしまうからファインダーが暗いのではないかということだった。ところが思ったより明るく、しかも予想しなかったことにAFがテレコンをつけても問題なく効くことがわかった。
それで今日もAFで撮影することにした。今まで評判の悪かったオリンパスのAFだがどうしてこんなによくなるのとびっくりしてしまった。
他社のものだがCaplioGXもGX8になって飛躍的にマクロ域のAF精度が上がった。この一年技術の進歩が細かいところではずいぶんあったのだなと思った。
35mmマクロは等倍までいくマクロだ。1.4倍のテレコンをつければ1.4倍の撮影ができる。35mmフイルム換算では2.8倍になる。これなら昆虫の超マクロも簡単だ。明日は時間があったらもっとアップの写真を撮ろう。
写真はアメジストセージに来たアオスジアゲハ カラーモードナチュラル
来年のカレンダー「昆虫たちの世界」を販売します。定価1050円のものです。ここから申し込んでいただくと事務所からメール便で直送します。
送料、郵便振替料金込みで1部1000円、2部1700円、3部2300円です。到着後同封の振り込み用紙で振り込んで頂ければと思います。銀行振り込みもOKですが、その場合は振り込み手数料は申し訳ありませんがご負担ください。ご希望の方は裏表紙にサインを入れますのでその旨お書き添えください。なお発送は11月中旬の予定です。
メールの件名は「カレンダー申込 」として下さい。
郵便番号 住所 氏名 申込部数 サインの有・無
支払方法が郵便振込か銀行振込かも記入して下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.