改造レンズでヤブガラシの花に来る虫を追ってみた。今日、使用したのはタムロンの3.5mmレンズ。上二枚はアオバセセリ、左下はキイロスズメバチ、右下はコガタスズメバチだ。
アオバセセリはもうだいぶ翅がくたびれてしまっているが、珍しく花に長居してくれた。この改造レンズを余り気にしていないようで、割と簡単に近づける。ちょっとストロボブレしてしまっているが、花から飛び立った姿をとめる事もできた。
一方、スズメバチたちはとても神経質で、特にコガタスズメバチは気が立っている様子。レンズに向かって威嚇してくるだけでなく、目の前をブンブン飛んで直接威嚇してくるので、何度かその場を離れなければならなかった。
20D 改造レンズ
◎デジタルフォト9月号は単焦点レンズで2ページ、撮り人道中記4ページ、自然ワンダーランドは「夕立の後で」4ページ。書店でお買い求めください。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.