小諸のナノハナはそろそろ花盛りというところで、多くのミツバチやチョウがやってきている。真っ白なチョウはモンシロチョウだけでなく、スジグロシロチョウも多い。吸蜜しているところを撮影しようと見てまわるが、多くはメスを探すオスのようで、ほとんど花にとまらず、他のチョウを追いかけてばかりいる。
畑の真ん中くらいから突然、たくさんのチョウの集団が舞い上がった。一匹のメスにたくさんのオスが集まったのだ。急いでカメラを向けて何枚か撮影したところで、集団は分かれてしまった。望遠レンズをつけていて良かったが、それでも小さくしか写らなかった。
アトリエに戻り画像を確認すると、モンシロチョウばかりでなく、スジグロシロチョウも2匹ほど混じっているのがわかった。写真は、撮影画像の一部をトリミングしたものだ。
◎今月号のデジタルキャパは花、昆虫、旅 マクロ機能徹底活用!!海野は広角マクロを担当。
◎今月号のデジタルフォト連載自然ワンダーランドは「オトシブミ」。今回はいつもと違って生態写真です。読者の方に受け入れられるか心配です。感想などデジタルフォトのページからアンケートなどに記していただれればと思います。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.