タンポポはだいぶ綿毛が目立つようになってしまったが、まだきれいに咲いている場所もあった。
ケヤキの葉が日一日と緑色になっていく。タンポポとケヤキの木を両方入れたいのでNIKONの10.5mm魚眼で撮影した。
左はNikon Capture Editorのソフトで13mm相当だったかの超広角に変換した物、右はそのままの物だ。
魚眼レンズはゆがむけれど、この写真のように近距離に物がある場合は、ゆがんでいた方がむしろ自然に感じてしまう。
D2X DXニッコール10.5mm
◎読者の方から、偕成社の「虫から環境を考える」のシリーズを地元の図書館に推薦したら、購入されることになったという、うれしいメールがHPにありました。このシリーズの詳細はこちらから。から。
図書館などに推薦していただけるとうれしいです。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.