今日はツムギアリの撮影。アリの巣の中に共生しているシジミチョウの幼虫を探そうとしたが、アリの巣そのものが少なく、結局巣作りの様子などを撮影しただけに終わってしまった。
ツムギアリは木の上に葉を綴って巣を作るアリだ。とても攻撃性の強いアリだから巣を分解しようとすれば、100カ所ぐらいは噛まれる覚悟が必用である。
写真は葉を引き寄せているアリと幼虫を持っているアリ。実はツムギアリは葉をつづり合わせるのに幼虫の出す糸を使うのである。
E-1 50マクロ ストロボ
◎月刊誌10月号
・デジタルphoto専科 「自然のワンダーランド」4ページの連載です。今月は「道端の小さな秋」
・デジタルカメラマガジン 旬を撮る 今月は小諸のコスモス
◎ムック
・ディマージュA1パーフェクトブック 学研デジタルキャパ編集
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.