サイト内
ウェブ

第15回 「再生可能エネルギーで日本が変わる!?」松本 真由美 氏

  • 2014年3月13日
  • 緑のgoo編集部
J-POWER エコ×エネ・カフェ
ゲストトーク:「再生可能エネルギーで日本が変わる!?」

今回のゲストは、東京大学教育学部客員准教授の松本真由美さんです。大学在学時からニュース番組のキャスターとして国内外のさまざまな現場を取材し、情報発信を手がけてきた松本さん。その熱心な探究心から環境NPOを立ち上げ、2013年4月からは東京大学の客員准教授に就任されました。そんな華やかなキャリアを持つ松本さんに、ファシリテーター森さんが問いを投げかけることによって、再生可能エネルギーの可能性と未来についての理解を深めていきます。

ゲストトークは松本さんと森さんの掛け合いで進行
ゲストトークは松本さんと森さんの掛け合いで進行
ゲストトークは松本さんと森さんの掛け合いで進行

森:松本さんは大学在学時からテレビ局のキャスターを務めるなど華麗な経歴をお持ちですが、何故エネルギーの世界にのめり込んだのですか?

松本:取材の仕事を通じて、地球温暖化に着目するようになりました。そして、仲間たちとエコロジーとエコノミーを両立したいという考えから、11年前にProject ECO II(プロジェクトエコツー)という任意NPOを立ち上げました。

森:エコ×エネとまったく同じコンセプトですね!

松本:もっと勉強したいと思い、2008年に東京大学先端科学技術研究センターの門を叩きました。外部の協力研究員としてお手伝いさせていただくうちに、関心も深まり、活動の幅も膨らんできましたので、2009年一大決心して特任研究員という立場から研究活動に専念することになりました。2013年の4月から教養学部附属教養教育高度化機構環境エネルギー科学特別部門の客員准教授に着任し「環境・エネルギー」分野の授業を担当しています。

森:素晴らしいですね。そんな松本さんから、今日はこれまで訪れたいろいろな現場の話を是非お話いただきたいと思います。

東日本大震災をきっかけに大きく揺れ動く国のエネルギー政策

松本:2010年6月、つまり今から3年半ほど前に改定されたエネルギー基本計画では、2030年に「ゼロエミッション電源(CO2の排出がほぼゼロの電源)」にシフトすることを目指していました。当時の鳩山政権は、2020年に1990年比で温室効果ガスを25%削減という目標を立てたのです。しかし、これは原子力発電を新規に14基建てるといった野心的な計画を前提として出された数字でした。

ゼロエミッション
ゼロエネルギー

森:民主党政権の時でしたね。その後、東日本大震災における原子力発電所の事故があり、改めてエネルギー政策を見直すことになったのですよね。

松本:いくつかのエネルギー選択肢が国民に提示され、国民的議論を行う動きが活発化し、「2030年代に原発ゼロ」を選ぶ人たちが半数以上という結果が出されました。しかし、具体的な結論が出ないうちに政権は代わり、現在もエネルギー基本計画は審議中の状況が続いています。(※エコ×エネ・カフェ開催2014年2月12日時)

森:国を動かす大きな政策が3年以上も審議中という状況ということなんですね。安倍政権のもとで作られている基本計画はどういう状況なのですか?

エネルギー基本計画
エネルギー基本計画

松本:原子力発電を基幹電源として位置付けることについては表明されていますが、再稼働問題もありますし、中長期的な原子力や再生可能エネルギーの全電源における比率についてどれだけ具体的な数値目標を出せるかはわかりません。

森:再生可能エネルギーの導入については、検討されているエネルギー計画にも含まれているのですよね。そこで今日は、日本全国でどのような動きがあるのかを是非、教えてください。

エネルギー基本計画について

日本国内での再生可能エネルギー推進の動き

松本:再生可能エネルギーとは自然界に存在する、一旦使っても時間が経てば再生されるエネルギーで、太陽光や風力、水力やバイオマス、地熱、潮力などのエネルギーのことを言います。エネルギー問題は気候変動問題と表裏一体ですし、地球上の資源は有限ですのでCO2排出が少なく、資源が枯渇しない再生可能エネルギーを導入していくことのメリットは大きいと期待されています。日本のエネルギー自給率はわずか4%しかありません。つまり、96%は外国からの輸入に頼っています。地域資源の活用ができる国産エネルギーの再生可能エネルギーは、エネルギーの多様化や安全保障、災害時に独立した電源確保ができるといった利点も期待されています。

注目される再生可能エネルギー
再生可能エネルギー

<エレクトリカルジャパン>

エレクトリカルジャパンというHPを訪れると、リアルタイムで日本の太陽光発電所の状況を見ることができます。この3年間ほどで500カ所以上と、随分数が増えています。

エレクトリカルジャパン
エレクトリカルジャパン

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

記事の無断転用は禁止です。必ず該当記事のURLをクリックできる状態でリンク掲載ください。