サイト内
ウェブ

「愛知ターゲット」 Q&A解説

読み:
あいちたーげっと
英名:
Aichi Target
  • Q: 愛知ターゲットの主な目標は?
    愛知ターゲットは生物多様性を守るためにどのような目標を設定しているのだろうか?

    A: COP10で採択された愛知ターゲットは、生態系・種・遺伝子それぞれの生物多様性を守ることにより、厳しい現状を改善することを目指すものだ。その戦略目標では保護地域を、2020年までに少なくとも陸域・内陸水域の17%と沿岸域・海域の10%にまで拡大するとしている。これらの地域が生物多様性と生態系サービスにとって重要だからだ。また、現在知られている絶滅危惧種の絶滅と減少を防ぎつつ、減少種に対する保全状況の維持・改善を目指す。さらに、作物や家畜などの遺伝子の多様性を守るとともに、遺伝資源の流出を食い止めるための戦略を策定し、実施するとしている。

  • Q: 愛知ターゲットが求める行動は?
    生物多様性を守るため、愛知ターゲットが締約国に求める行動は?

    A: 次のような行動を取ることを求めている。
    1) 魚類など水産資源の過剰漁獲を避け、回復計画や対策を実施する(2020年まで)
    2) 農林・養殖業の実施地域を持続的に管理する(同)
    3) 富栄養化などの汚染を生態系機能と生物多様性に有害とならない水準に抑える(同)
    4) 侵略的外来種とその定着経路を特定し、制御・根絶する(同)
    5) 気候変動などの影響を受けるサンゴ礁などへの人為的な圧力を最小化する(2015年まで)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。