ぼくはproキャプチャーモードHを使うことがとても多い。飛んでいるチョウは1/3200で撮ることが多く、iso感度は必然的に上がる。この写真の場合はF4でiso6400になってしまったのだが、驚くべきことに高感度ノイズはとても少ないと思う。
E-M1Mk2ではiso3200を上限としていたが、MK3ではiso6400まで上げることにした。
オリンパスのサイトを見ると、感度を低くした写真ばかりが目立つ。実際低感度で撮った写真を下さいというのだ。もっと自信を持って、高感度写真を見せるべきと思う。
写真はペルーで撮ったアグリアスとプレポナのハイブリッド個体の飛翔。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.