大変美しいタテハチョウだ。今回は1回しか会えなかった。その場所にはもう一日は行ってみたかったが、大雨で、道が泥沼状態で、入ることができなかったのだ。その場所はカキカモルフォもいてたが、撮影できなかった。
やはり雨季に入ったペルーは山に入るのが厳しい。しかしカキカモルフォは雨季に出るので、雨季始めの11月下旬が良いのだろう。もしくは6月下旬もカキカモルフォは多いそうだ。
1/19、14時〜16時半「熱帯に昆虫を追って50年」という写真講座が四谷の現代写真研究所であります。ふるってご参加下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.