アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ボルネオの中標高地でリュウキュウムラサキがテリトリーを張っていた。時々飛び立っては他の個体を追いかけるので、飛び立つところをE-M1 MK2のproキャプチャーモードで撮影。 今朝の小諸日記のリュウキュウムラサキとは模様の違う別の型だ。昔、スマトラのリュウキュウムラサキのいろいろなタイプの標本を標本箱一杯に作ったことがある。一度取り出して、どんな型があるか調べてみたい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。