今年はアサギマダラは小さい個体が多い。これくらい小さいのは毎年いるが、それがずいぶん多いのだ。こんなことは初めてだ。どういう事だろうかと思うが、幼虫が育つ6月中旬から7月中旬の気候が不順であったためなのかもしれない。
それとメスを観察するヒヨドリバナに集まっているアサギマダラを観察すると、メスがいつもよりずっと多い。今年少しおかしい。アサギマダラの飛翔の動画はこちら
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.