今月初めの北海道ではクロヒラタシデムシも多かった。クロヒラタシデムシは地面ではなく草の上に多く見られた。シデムシはたいてい、死骸を食べたり,種によってはガの幼虫を補食したりするが、このシデムシはもっぱら陸生の貝(オカモノアラガイなど)を食べるのだという。そのために首が他のシデムシより長いらしい。
この写真もTG-5にFD-1での撮影だ。FD-1は明るいところでも光を良く回し、補助光としても十分使える。フラッシュの露出補正は自分で変えてみるのもよい。補助光として使いたい明るい場所の時は弱めに使うのがよいだろう。TG-5はいよいよ23日発売だ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.