世話になったカリバチの巣があった家で洗濯場として使っている小さな川にオオサカハチアゲハ Papilio lomieriとフォルカスミドリアゲハ Papilio phorcusが吸水にやってきた。E-M1 MK2で撮影したが,動画はTG-5ベーター機を地面に置いて撮影。泥まみれになっても壊れないカメラで、4倍スロー(120fps)が撮れるのだから使わない手はない。コンデジとしては高いが,その機能と使い勝手を考えたら昆虫だけでなく,水辺でカメラを使う人などには必須だろう。TG-5で撮影のスローモーション動画もご覧下さい
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.