小諸では野生のフクジュソウはあまり見られない。たいていは庭や墓地に植えられたものだ。
隣の東御市のフクジュソウがある墓地に行ってみた。例年より少ないけれど,変わらずに花が咲いていた。
先日から虫の目レンズに再び挑戦しようと思っていて、この前マレーシアに行ったときにオリンパスの30mmマクロに魚露目を付けてみた。結構相性がよい。ただ蹴られるのでデジタルテレコンを入れる。E-M1 Mk2になってから、2000万画素なので、デジタルテレコンを入れても1000万画素ある。実は写真ではなくて、この組み合わせで4Kビデオを撮りたいのだ。4Kビデオは800万画素なので,デジタルテレコンを入れても画質は低下しないのだ。
M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroは1.25倍の拡大率(フルサイズ換算では2.5倍)と現行マクロレンズではMPE65を除けば最大倍率を誇る。魚露目との相性はとてもよく、魚眼レンズより深い被写界深度でこのような写真が撮れる。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.