明日からボルネオ。小諸日記更新のため、ドコモのwifiルーターを使っているが、最近はiphoneでデザリングもできるし、調べてもらったら、月に200mbしか使っていなかった、これで月に5000円ぐらいもするのは高い。やめようかと思うのだが、とりあえず3240円でシムフリーにしてもらった。これで海外でプリペイドsimを使って見たいと思っている。けれどプリペイドsimはアクチべーとしなければならないから、一体どうやってするのかわからない。とりあえず、ボルネオで試してみたいと思っている。
海外用にsimfreeのデザリング可能なスマホを海外で購入するのが一番よいと思うのだが、吟味する時間はないし、なかなか踏み切れない。冬にカメルーンに行った時は、郊外ではガラケーは繋がるが、iphoneはまったく繋がらなかった。どうも規格が違うらしい。日本の携帯も世界で使える全ての規格に対応して欲しいものだ。そしてデザリングももっと安くなって欲しい。1日3000円近くもかかるのはたまらない。近頃は空港でwifiを借りていくのがはやっているが、借りて使えなかい場合もあるだろう。多分、昨年カメルーンに行く時に借りていったら何万円もかかり、行きと帰りの大都市以外はまったく使えなかったと思う。
ハナカマキリがハチを捕らえる映像をアップしました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.