晴れると道の上にカマキリが沢山でている。気温が低いので暖まることと、見通しの良い場所でオスメスが出会うためでもあるようだ。ちょっと脅かして怒ってもらった。
E-M10にコーワのプロミナール8.5mmを付けてカメラを地面において撮影。こういったローアングルの撮影ではカメラの背が低いほど、アングルの自由度が増し有利になる。
今年の秋はカマキリの撮影にはまっているが、少しはじめるのが遅かったかもしれない。8月末ぐらいから写せば良かったのだが、もう大分汚れてきた。ヒナカマキリを撮りたいのだが、小諸では見ることができないようだ
小諸日記のサイトが環境gooが緑のgooに統合されたために変わりました。ブックマークの変更をお願いいたします。新しい小諸日記最新30はこちらです
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.