アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
昨年に引き続きキイロゲンセイが灯りに来た。1979年の甲虫ニュースに寄れば、黒沢良彦博士が興味深いことを書かれている。「手元にあるキイロゲンセイは全てメスで、よく似たツマグロゲンセイは全てオスであった」という。両種は同種か?というのだが、この疑問は解決されているのだろうか? キイロゲンセイはハキリバチ類に寄生することが知られていて、ぼくもずいぶん昔に竹筒の中の幼虫などを撮影したことがある。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。