先日、白馬での撮影。今年は2回撮影に行ったが、あまりよい写真は撮れなかった。けれど、いわゆるイエローバンドと呼ばれるギフチョウ(前翅の縁に黄色い毛が多い)を撮影することはできた。
実はこの写真結構やばかったのだ。カメラの設定を、前日1.3倍クロップに設定したのをはずすのを忘れていたのだ。カメラ雑誌の依頼などの仕事だと、そうしたいつも使わない機能を使ったりするが、そのまま忘れてしまっていた。クロップモードでは枠はファインダーに表示されるが、それほど目立つものではないから、数枚撮ったうち、この写真を除くと後翅が画面から切れてしまっていたのだ。これからはクロップモードは魚眼以外ではやめておこうと決めた。
「海野和男の昆虫撮影テクニック」増補改訂版。くわしくは9日の日記で、本の紹介を見て頂けたらと思う。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.