サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

オオルリハムシ

オオルリハムシ
2013年06月27日


 鳥海山麓でオオルリハムシに出会った。最大級のハムシだ。東北の自然は箱庭的な長野と比べると単調のように見える。道がやけに良く、延々と同じように見える環境が続く。湿地が多いのは一つの特徴で、丘陵地帯のあちこちに小さな湿地的な環境がある。オオルリハムシは湿地に生えるシロネという植物を食べる。
 ぼくが見れば、何処も同じに見えるのだが、昆虫にとってみれば見かけが似ている環境でも、違いはあるのである。オオルリハムシがいると教えてもらった場所には確かにオオルリハムシがいて、似た環境にシロネがあってもいない場所もある。もりもりと葉を食べている姿は美しい。このように光沢のある甲虫は自然光とストロボを併用すると綺麗な色が出る。

関連タグ
山形県
旧北区
前日
翌日

お知らせ

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。