高層ホテルの窓から見ると、背の高い木も眼下に見える。オレンジ色の花が咲いていて,鳥がきていたので、ニコン1V2に望遠ズームを付けて覗いてみた。付けたレンズはDxフォーマットのAF-S DX NIKKOR 55-300mm。残念ながらカメラを準備している間に蜜を吸っていた鳥は飛んでいってしまった。
ニコン1は望遠が2.7倍相当になるのでフルサイズで言えば810mm相当の望遠だ。ピントはさっと合う。遠くから見て、最初はマメ科の花と思ったけれど。花も葉も違う。どうやらアフリカ原産の木で、アフリカンチューリップツリーとも呼ばれるカエンボク(火焔木)のようだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.