朝、アイノミドリスジミを見たいなと早起きして出かけたのだが、見ることができなかった。アイノミドリシジミは8時頃には活動をやめてしまう。
そこで湯の丸高原にチョウの様子を見に行くことにした。天気も良く9時頃でもたくさんのチョウが飛んでいた。その多くはヒョウモン類だ。
左上はミドリヒョウモン、右上はギンボシヒョウモン、左下はウラギンヒョウモン、右下はオオウラギンスジヒョウモン。ヒョウモン類は翅の裏面の模様で区別ができる。
飛んでいるのを見て種類は大体わかるのだが,撮った写真を見た場合に,裏面が写っていないと、確信が持てない。これは写真に撮ると動きや雰囲気まではなかなか伝わらないと言うことなのだろう。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.