サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

ワヌンバイ

ワヌンバイ
2011年02月19日

 アル諸島のワヌンバイはウォカム島(ウオカン島?)とコブロール島を分ける川のような水路にあった。
1980年2月12日薄暗くなりかけた頃、雇った船はワヌンバイの村が見える場所に停泊した。村からすぐに小舟がやってきた。物々交換ためである。持ってきたものは腐った卵と生きているトリバネアゲハの蛹などであった。トリバネアゲハの蛹が出てきたのには驚くと同時に喜んだ。というのは、ウオーレスは19世紀の中頃、この村に滞在してトリバネアゲハなどを採集いるからだ。それ以来、この村はトリバネアゲハを買いに来る人がいるのだろう。こちらからは確かビーズなどを渡したと思う。ずいぶん昔である。
 アル諸島に住民はおおむねパプア系である。けれど沿岸部ではマレー系や中国系の人もいる。

関連タグ
東洋区
インドネシア
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。