シラカシの枝に小さなキジラミの仲間を見つけた。キジラミはとても小さい昆虫で体長は2〜3mmしかない。けれど横から見ると、セミに似ていないだろうか。キジラミはセミに近い昆虫だ。植物から汁を吸うところも同じである。セミと比べると触角が長かったりと違いもある。アブラムシにも似ているが、形に特徴があるのですぐわかる。
小さいので絞り込んでも全体にピントを合わすことは難しい。それで、この写真は頭にピントがあったカットと、翅にピントのあったカットの2枚を合わせたものだ。野外で手持ち撮影なので、2枚のカットに若干のずれがあったので、まずトリミングしてから合成した。下の写真はオリジナルの1枚目、頭にピントのあったカットだ。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.