今回のベトナムは、空港からフィールドへ直行だったが、最終日は昼頃にハノイに戻り、街を散策した。サイゴンほどではないがバイクが多い。
旧市街にはしゃれたアイスクリーム屋さんがあったりと、近代都市に移り変わりつつある。ホーチミンと比べると落ち着いた雰囲気であるが、活気という点ではホーチミンに一歩譲る。そのかわり、交通渋滞もホーチミンほどではない。こういった町歩きではやはりズームレンズが便利。D700に28−300だったが、どうしても望遠でのスナップが多くなる。
28mmで使えばよいが、大型のレンズでフードも大きいので威圧感がありすぎる。DXフォーマットに10-24をつけるのが町歩きにはよいと思う。マイクロフォーサーズに9-18という組み合わせも良い。これだとコンデジ感覚で撮れる。ただファインダーを覗いて撮る楽しみはDX10~24には一歩譲る。ある程度カメラを意識させ、なおかつ威圧感を与えない組み合わせがスナップには向いていると思う。
◎小諸日記の写真検索で検索した写真の縦横が正しく表示されるようになりました。一度お試し下さい。
◎過去の小諸日記 5年前10月 10年前10月
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効
◎昆虫顔面図鑑、世界の珍虫101選、「iPadアプリ海野和男の世界の昆虫」
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.