上田のフジバカマのある花壇にはチョウがたくさん集まっている。D700 に28-300ズームで手当たり次第スナップしてみた。左上から右下へスジボソヤマキチョウの雌雄、メスグロヒョウモンのメス、シータテハ、キタテハ、キチョウ、クジャクチョウ。他にヒメアカタテハ、アカタテハ、ミドリヒョウモン、モンシロチョウ、モンキチョウ、ウラギンヒョウモン、ツマグロヒョウモンのオス、ウラギンシジミ、ヤマトシジミ、ベニシジミ、イチモンジセセリが来ていた。アゲハとキアゲハもいたがこちらはヒャクニチソウに来ていて、フジバカマにはとまらなかった。
◎10月11日13:00〜14:00 パナソニックセンター東京でイベント(無料)。お申し込みはこちら、当日は地球環境映像祭の作品上映も行われています。
◎小諸日記の写真検索で検索した写真の縦横が正しく表示されるようになりました。一度お試し下さい。
◎過去の小諸日記 5年前10月 10年前10月
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効
◎昆虫顔面図鑑、世界の珍虫101選、「iPadアプリ海野和男の世界の昆虫」
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.