サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

ハワイシジミ

ハワイシジミ
2010年03月14日

 昨日はニッコールクラブ松山ゼミ、今日は撮影会。
 ハワイに元からいるチョウはわずか2種類。カメハメハアカタテハとハワイシジミだ。この2種はハワイ特産のチョウでもある。
 オアフ島の西の端で、念願のハワイシジミUdara blackburniに出会えた。ハワイシジミはとても小さいチョウだ。サツマシジミやタッパンルリシジミと同じ属と言うことになっている。食樹のアカシアコアに固執する傾向があり、木からあまり離れない。どこででも会えるチョウというわけではなく、木のある標高の比較的高い場所がハワイシジミの住みかだ。
 Udara属はCelastrina(ルリシジミ)属に近い仲間だが、ハワイシジミは翅の裏面が緑色で、一見したところはルリシジミに近いとは思えない。翅を広げてテリトリーを張る個体もあり、このあたりもルリシジミっぽくなかった。
D300S 70-300、85マイクロ

◎上田創造館で3月22日(月)~4月4日(日)写真展。詳細はこちら。3 月 22 日(月)14:00~15:00 ~小諸日記 10 年。3月27日(土)14:00~15:30 春休み昆虫教室

小諸日記は10周年。過去の日記は5年前3月   10年前3月

ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました

◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。

関連タグ
オセアニア区
ハワイ
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。