昨日はは有楽町の朝日ホールでニッコールクラブ関東甲信越ブロックのゼミ。「土門拳の心、写真の至福」と題してのゼミナール。600人ほどの会員が集まられた。その後、支部長会議と懇談会が行われた。
さてクロタテハモドキJunonia iphitaは熱帯アジアに広く分布し、日本でも希に八重山諸島で見つかることのあるタテハチョウだ。今まで、タテハモドキの仲間は、タテハチョウとしては弱々しいとの印象を持っていたのだが、このクロタテハモドキはなかなか活発だった。低い葉の上にとまりテリトリーを張っていた。近くを他のチョウが通ると飛び立ち追いかけていく。
小諸日記は10周年。過去の日記は5年前2月 10年前2月
ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。
◎デジタルフォト「デジタル昆虫写真マニュアル」好評連載中
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.