今回訪れた地域で見られたヒカゲチョウの仲間Lethe属のチョウはLethe vermaとLethe confusaの2種。この仲間は日本にもいてヒカゲチョウやクロヒカゲがそれに当たる。ベトナムのものに最も近いのは南西諸島のシロオビヒカゲだろうか。
2種が同じ場所で見られるグンレ地方ではconfusaのほうが明るい場所を好むようだった。Letheはレテと発音する。黄泉の国にある忘却の川 。その水を飲むと生前の一切のことを忘れるのだそうだ。林の中の日が射す場所にいるから、この名前もなんとなく納得できる。このチョウに出会って、全てを忘れてしまうなんていうのも素敵なことかもしれない。地味な中に美しさを持つチョウだった。
小諸日記は10周年。過去の日記は5年前1月 10年前1月
ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい。
◎デジタルフォト「デジタル昆虫写真マニュアル」連載中
◎田淵行男記念館で第3回田淵行男賞写真作品を公募しています
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.