サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

茅の輪くぐり

茅の輪くぐり
2009年01月01日


 初詣は熱海に来たときの恒例で、伊豆山神社に行った。年が明ける前に行き、年明けを待った。この神社では大晦日に茅の輪が設置され、元旦の0時から茅の輪をくぐる。
 茅の輪くぐりは厄除けの意味があるらしい。神社によっては、必ずしも元旦にというわけではないようだ。
 巫女さんに導かれて、左に二回、右に1回輪をくぐる。意味がわからなくても、すがすがしい気持ちになる。
 神社ではお汁粉などが振る舞われていたが、このような奉仕は厄年の男の役目だそうだ。都会にいるとそのようなことに無縁であるが、日本にもこうした風習が脈々と続いているのだなと感心もしたりするのである。
 そこで普段は撮らないスナップも少しだけ撮ってみた。D700で初めてISO3200を使った。ストロボなしで手持ちで撮影できるのも、デジタルカメラの高感度特性が良くなったからだ。

関連タグ
静岡県
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。