暖かな日差しに誘われるようにチョウも活動していた。写真はヒメアカタテハ。オオイヌノフグリの蜜を吸っている。ヒメアカタテハは、主に幼虫で冬をすが、小諸では冬に死んでしまう幼虫も多い。
E-3にハッセル用のマクロプラナー120mmでの撮影。レンズをカメラにつけた写真も撮ってみた。E-3はかなり大きいので、6X6用のレンズもよく似合う。
11月29日(土)ニコン広島ゼミ。ニッコールクラブ会員限定
12月12日(金)16時〜16時45分、東京ビッグサイトで行われるエコプロダクツ2008の環境コミュニケーションステージ。お話しは里山から熱帯林まで−−多様な昆虫の世界
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.