マダガスカルといえば原猿類のキツネザルの島だ。大型のほ乳類のいないこの島では、あらゆるニッチェを原猿類が占めているといわれる。インドリはその中で最大の種。70cmぐらいある。他のキツネザルが長い尾をもっているのにインドリは尾が短い。ペリネ国立公園で。マダガスカルの国立公園は2000円弱の入園料が必要。他にガイドを雇うのが普通で、ガイド料は時間などによって異なり、2000円から7000円ぐらいと比較的高い。E-3 70−300
講演
11月9日(日)宮城利府町、りふ環境まるごとフェア2008ペア・パル利府 11〜12:30
11月15日(土)大阪大学吹田キャンパス第9回構造色シンポジウム。15:20-15:45 「ネイチャーフォトグラファーから見た構造色」
11月16日(日)、岩国市中央図書館「昆虫の世界をのぞいてみよう」14-16時
10月25日(土)多摩ビジネスカレッジの講座。レンズを通して見る虫たち 13:30-15:00
11月29日(土)ニコン広島ゼミ。ニッコールクラブ会員限定
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.