コノハムシのように形まで葉に似ているものもいることには驚かされる。コノハムシのメスは体長10cm ほどだが、厚さは数ミリで腹部が平たくそのままでも、十分に形は葉に似ている。その腹部を覆うように2枚の前翅があり、その翅に葉脈のような筋があるのだからこれはもう葉そのものといってよい。しかしコノハムシのメスは後翅が退化し、昆虫の特質である飛ぶ能力を失ってしまった。写真はオオコノハムシのメス(マレーシア)
「昆虫たちの擬態」 昆虫擬態の観察日記 花になったカマキリ
◎10月12日までマダガスカル取材中のため、今月は特集昆虫の擬態を連載形式でおおくりします。マダガスカルからの更新は恐らく不可能と思われますがチャレンジはしてみますのでお楽しみに。マダガスカル昆虫記は10月以降に特集したいと思います。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.