アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
アオカナブンを、ストロボなしと、内蔵ストロボ使用で撮り比べ。内蔵ストロボを利用すると赤みが増える。これは直射日光で見ても同じことだ。こうした光った甲虫は、ストロボをたくと茶色になってしまうものも多いが、アオカナブンの場合はそれほどひどくない。それでもやはり直射と日陰になった場所の自然光とではずいぶん色が異なるのだ。 E-520 50マクロ+EC14
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。