オオミスジを今年庭ではじめてみた。小さなウメで発生したものだと思う。このウメ、アトリエができたときに小諸市から配られたもの、20年近く経つのに。2mほどの高さしかない。その場所は日陰になってしまったので、何とか細々生きているといった感じだが、毎年オオミスジが発生する。
三脚が汗の臭いがするのだろう、盛んに口吻を出している。オオミスジは前翅の先端が白いのが特徴。飛んでいてもこの白がよく目立つ。D300 105マイクロ
◎第56回ニッコールフォトコンテスト作品募集中。第3部ネイチャーの部もあります。どなたでも応募可能です。締め切り間近
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.