昨夜、久しぶりにオリンパスのサイトを見たらE-3や70-300などのファームウエアーアップデートが出ていた。なんとE-3でマウントアダプターを介しても手ぶれ補正がきくようになったというのだ。これはかってより要望していたものだから、早速試してみた。
20年ほど前のタムロンの古い300mmF2.8をつけてヤマガラを写した。なかなかよいあがりだ。確かに手ぶれ補正はきいている。
失敗したのは、カメラのバージョンアップをすると、今までの設定が初期値に戻ってしまう。それでJPG画質がスーパーファインでなくなったり、RAW+JPGでのjpgの画素数が変わってしまった。バージョンアップした場合にはもう一度設定を見直すことを忘れてはいけない。
◎TEPCO昆虫教室回53回は「昆虫の寿命」公開中。2月には第54回が公開されます。無料ですので是非みていただければと思います。
◎オリンパスギャラリーで写真展「小諸日記Part4」。2月9日には11時からギャラリートーク。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.