今日は愛知県での講演で名古屋へ向かう。
写真はオオルリタマムシの仲間で、D1Xレポートのため2001年にマレーシアに行った時に撮影した写真だ。アレハダオオルリタマムシという種だと思う。比較的珍しいタマムシで、4〜6月に発生する。そのほかの季節は見たことがない。
このタマムシ、触ると写真のように羽を半開きにして後翅を振るわせ音を出す。威嚇姿勢だ。前翅を半開きにすると腹部のクリーム色がよく目立つ。お腹の先もなんだか顔みたいに見える。写真ではなかなか伝わらないが、ビデオだと動きと音が同時に撮れるので、威嚇していることがよくわかる。
オリンパスギャラリーで写真展「小諸日記Part4」。2月9日には11時からギャラリートークもあります。ギャラリートーク参加申し込みが必要です。先着順30名だそうです。上記ページより電話で申し込みしてください。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.