D3にはDXニッコールを付けると自動的にDXフォーマットになるという便利な機能がある。ただし画素数は半分ぐらいになってしまう。しかし高感度を活かしたスポーツ撮影などにはこの方が向いている場面もあるだろう。そして画質は全く問題がない。
ぼくの場合はそれでは面白くないので、今回は、自動DXフォーマットをオフにして、18-200VRのDXレンズで氷を撮ってみた。当然のごとくひどく蹴られる。けれどテレコンの2倍を追加するとフルサイズで36-400というすごいレンズが誕生する。
しかし残念ながら画質はかなり落ちる。全体にもわーっとした感じになる。テレコンはケンコー製だが、もっと高性能なテレコンがあればデジタル対応のDXレンズはもっとよい画質をFXフォーマットでも使うことができると思うのだが。ちなみにDXフォーマットの10.5mmはテレコンを付けてもそれほど画質は低下しないと思うから、レンズによってずいぶん違うのだと思う。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.